登山に行く予定だったのに、寝坊してしまって計画していた山に行けない!または夜遅くまで働いていて早朝に起きられない朝の苦手なあなたでも、関東地方から出発の方ならまだまだあきらめないで!
そんなあなたに静岡県にある愛鷹山を紹介します。普段は早朝5時に出発して車を走らせなければならない方もこのルートなら朝7時に出ても間に合います。
しかもしっかり高低差はありますので、運動不足解消で登山をしたい方にもきっちりカロリーを消費できるコースですよ。
富士山登頂目標の人は特にモチベーション維持のためにぜひ登ってほしい山です!
👉Tシャツ(半袖/長袖/アンダーウエア)
👉登山靴(ローカット/ミドルカット)
👉防寒着(フリース)
👉防寒着(ダウン)
👉防寒着(マウンテンパーカー)
👉ザック
愛鷹山登山道の概要
登る山:メイン→越前岳(標高1504m)
日本200名山/静岡の百山/日本の山1000
愛鷹山は位牌岳(1457,5m)、愛鷹山(1187,5m)などを含めた山塊全体を指します。しかしこの辺りで一番標高が高いのが、越前岳のため皆さんが目指すのが越前岳なんですね。
出発場所:十里木高原駐車場 35台
歩く時間、距離:4~5時間(休憩時間含む)/およそ6km
おすすめの季節:どの季節でも比較的歩きやすい。
アクセス:
自家用車→東名高速道路 裾野ICを出て富士サファリパーク方面へ約1時間下道を進む。ICを出てコンビニ2件あるが、それ以降はないので、補給はICを出てすぐしておくのがGOOD。
公共交通機関→御殿場駅からバスで十里木方面へ。御殿場駅へは新宿駅から登山バスが出ています。
もしくは愛鷹山登山口バス停で下車。林道を歩いて行き、登山口から富士見台を経て越前岳に至るルートもある。
愛鷹山のコース地図
愛鷹山登山道
十里木高原駐車場~馬の背見晴台 45分
駐車場に車を停めて、登山ポストに登山届を出しましょう。
いくら寝坊しても10時までには出発しておきたいですね。冬は17時ともなれば辺りはかなり暗くなってしまいますので。
トイレもきれいで女性でも安心して登山に出発準備が整えられます。
最初は階段が多く、1段が高いのでゆっくり自分のペースで歩かないと登りが続くのでばててしまいますよ。
途中十里木高原展望台では立派な展望台があり、フォトスポットとしてぜひ写真を撮っておきたいですね。馬の背見晴台ではベンチやテーブルもあり、休憩場所には困らないコースです。
馬の背見晴台~越前岳山頂 1時間15分
整っていた登山道から樹木の密集した登山道に変わってきます。根っこが縦横に伸びており、滑りやすくなっていますので、気を付けましょう。
見晴らし台以降展望は少なく、傾斜がきついので、早く登り切ってしまいたいと焦る区間でした。
ここを登り切ったら晴れて山頂です。
山頂はベンチスペースがありますが、人気の山のため2つしかないテーブルが空いていることは稀じゃないでしょうか。我々が行ったときは、霜柱が解けて地面がぐしゃぐしゃでしたので、昼食を食べる場所に困ってしまいましたので、クッションやシート等を持っていくのがおすすめです。
山頂自体は広いので、ここでしっかり休みを取っておきましょう。
山頂~十里木高原駐車場 1時間30分
このコースは来た道を戻ることになります。時間がある方や体力的にもっと歩きたいよという方は、他の山へ縦走することができますから、チャレンジしてみてくださいね。
筆者はこの下山の砂場で足を滑らせて思いっきり転倒しました。フルサイズ1眼レフのカメラレンズがぽっきり折れてしまい泣きながら帰りました。(後日修理に出して、今も現役で使っています。ありがとうSIGMA様)
愛鷹山の地図
登山やハイキングには地図が必須。最近はスマホのアプリでGPS表示してくれるものも便利ですが、紙の地図があると安心です。
書店にもおいてありますが、もしお急ぎでしたら下記からも購入できますよ。
愛鷹山へのアクセス
自家用車では東名高速自動車道を使って、裾野ICで降りたあと県道24号を走っていきます。
都内からだと2時間半から3時間程度でしょうか。
県道24号線(富士裾野線)沿いにある十里木高原駐車場から上がります。
公共交通機関ですと、御殿場駅からバスで十里木バス停で下車して、徒歩5分くらいで駐車場につけるでしょう。
愛鷹山 別ルートの紹介
須山愛鷹登山口から上がり富士見台を経て愛鷹山に至るコース
山神社駐車場から愛鷹山荘を過ぎ、尾根に向かって登り、黒岳と越前岳の稜線を歩くコースです。
駐車場もあり、バス停も登山口付近まで来ているため、アクセスのしやすいコースですね。
先のコースよりも距離は長いですが登り傾斜が穏やかなので、登りに自信の無い方はこちらから登ってもいいかもしれません。
またはもっと1日を使って登りごたえのある山を探している方はこちらの方が充実します。
はるか昔、山仲間とこちらのコースを歩いたはずなのですが、かなり記憶が飛んでしまっており、山荘がひどく古びているなという記憶しか思い出せません…
十里木コース 登り 3km 標高差600m
愛鷹山荘経由コース 登り 3.5km 標高差750m
まとめ
今回も静岡県にある山を紹介いたしました。富士山が見れる山って素敵ですよね。
標高が高くない山は山頂は見晴らしがよくてもそのほかの間は展望0なんてことが多くて、つらい時間が長い山が多いです。
愛鷹山は常に富士山が後ろで見守ってくれているので、急坂に負けそうなときは振り返ってパワーをもらえます。
富士山を登るよりも簡単なコースなので、富士山を登頂目標としている人はこちらのルートを歩いてステップアップしてみてもいいですね!
コメント