グッズ 寒い時期の登山には最強防寒着フリースを! コスパ抜群おすすめ16選 秋冬に登山へ出かけるときは寒さをしのぐために防寒着を着ていなければなりません。ダウンジャケットや化学繊維のジャケットもいいけど、まずはコスパに優れたフリースを見ていきましょう。フリースには様々な種類があるので筆者が厳選したアウトドアメーカーフリースを紹介します。 2024.08.13 グッズハイキング
グッズ 【徹底レビュー】マウンテンバーサマイクロジャケット 最高の肌触りで着心地快適 ノースフェイスのフリースを着ている人かっこよく見えますよね。お値段安くないし、迷っている人も多いフリース。今回は実際に購入して、着て試して、気になるサイズ感やディティールで感じたことをご紹介。秋冬の準備を在庫がなくなる前にすませちゃいましょう! 2024.08.05 グッズハイキング
グッズ 登山するなら速乾ロングスリーブTシャツは必須!アウトドアメーカーおすすめ11選 半袖1枚では肌寒い季節には長袖の速乾ロングスリーブTシャツが活躍します。春秋の山は標高が高くなればなるほど気温が大きく下がります。基本的に半袖1枚では寒いことが多いので長袖速乾ロングスリーブTシャツに替えましょう。長袖速乾ロングスリーブTシャツは半袖よりも日焼けが気になる人にもおすすめで、普段からちょっと寒がりだなぁというような人も3000mを超えるような登山では必携です。 2024.08.02 グッズハイキング
グッズ 日帰り登山には20Lザックが最強にちょうどいい!おすすめ10選 日帰り登山用にバックパックを選び始めて容量で悩む人多いと思いますが、まずは20Lを一つ持っていると便利です。日帰り登山で必要な荷物を入れるのに20Lのサイズがちょうどいい。めちゃくちゃ人気なサイズなので登山用品店に行っても同じように見えるザックがたくさん並んでいてどれを選んだらいいか迷ってしまいますよね?今回は日帰り登山やゆったりとしたハイキング用で使いたいという人向けに20L台のおすすめザックを10個厳選して紹介します。 2024.07.29 グッズハイキング
グッズ 【徹底レビュー】ミステリーランチ クーリー30 肩腰フィット感抜群の疲れないザック ミステリーランチのクーリー30、特徴的な外見に目を奪われて興味を持つ人多いですよね?米軍でも使われている耐久性に優れた信頼性の高いザック。耐久性だけでなく背中へのフィット感も抜群で、別のザックを背負っていた時は登山後次の日起きると肩の疲れが気になって仕事にも支障が出る日もありましたが、今はびっくりするくらい疲れが残りません。そろそろ新しい登山用のザックが欲しいなあと悩んでいて、肩コリが残ってしまうザックを使っている人にぜひ試してほしいザックです。 2024.07.18 グッズハイキング
グッズ 登山歴10年が徹底解説 日帰り登山で使いやすい 2025年おすすめザック7選 登山用のザックを探しにお店に行くと、ずらっと壁一面にザックが並んでいて何を買っていいかわからず見るだけで帰ってきてしまった人多いですよね。わからないから普段使っているデイバックがあるからそれで行こうかなって思っちゃいますが、登山用ザックはなにからなにまで違うんです。初めて日帰り登山ザックを購入する人に登山歴10年で登山用品店で3年様々なザックを販売してきた筆者がネットで購入できるおすすめザックを紹介します。 2024.07.12 グッズハイキング
グッズ KEENニューポートH2とユニークを徹底比較! カラー豊富でどっちもリピ買い必須 様々なアウトドアアクティビティを楽しむ人に、ぜひ1足は持っておきたいKEENのサンダル。魅力的なシリーズが多くて、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね?サイズ感が気になる方が多い、これらのシリーズ。今回は代表的な【ニューポートH2】と【ユニーク】を実際に履き比べてそれぞれのメリット・デメリットを添えて紹介したいと思います。 2024.07.05 グッズハイキング
グッズ スポーツサンダルはアウトドアでも大活躍!おすすめサンダル11選 元登山用品店で靴の販売をしていた経験をもとに、休日アウトドアを楽しむ方を想定して【1日履いていても疲れない】【アウトドアシーンでも使いやすい】サンダルをピックアップしました。種類が多すぎて困っている方に向けて、厳選11コおすすめリストをご覧になれます。 2024.07.01 グッズ
グッズ KEEN ニューポートH2 アウトドアで使い倒したレビュー 日常使いでも快適な理由を解説 キャンプに夏フェス、アクアスポーツでカヤックやSUPに乗るときでも使えるし、登山後の温泉に入った後のリラックスシーンでも、靴下を脱ぎ去ってこのサンダルで帰ればもう最高の休日です。アウトドアではもちろん、普段の生活でも使い勝手の良いサンダルなので、筆者と同じくリピ買いしている人も多い、KEENの代表的なサンダルを写真満載でレビューしていきます。 2024.06.24 グッズハイキング
グッズ 登山靴下に替えるだけで激変!疲れも消えちゃう快適靴下おすすめ8選 あなたがなにも知らずに履いているその靴下は、「綿」です。急に占い師みたいなこと言ってなんだよと思うのも無理ないですが「綿」の靴下って、安くて、どこにでも売っていて、肌触りも抜群だから、買わない理由がないじゃないですか。でもね、ごめんなさい。綿の靴下は、防水の登山靴との相性がめちゃ悪いんです。今回は3年以上登山用品店で靴と合わせて靴下を販売してきた経験をもとに、おすすめ商品を紹介します。 2024.06.21 グッズハイキング